HOME語りの森のスケジュール[管理]
2016年   3月   
 1
四ヶ郷小学校4年2クラス
語りの森勉強会 北コミセン活動室小午前
 2
鳴神保育所
粉河アットホームクラブ
竜門保育所
紀伊小学校1年
 3
つわぶき
高松小学校5−2
紀伊小学校4年5年
 4
高松小学校
吹上小学校2年生
西脇わらべうたがいっぱい
 5
ビンセント療護園
 6  7
東貴志保育所
紀伊小学校2年3年
 8
語りの森勉強会 北コミセンワークルーム午前
 9
丸栖保育所
優弦くんち
10
クレヨン保育園
鳴滝小学校
八王子保育所
吹上小学校
浜の宮小学校6−3
11
有功小
吹上小学校1年2クラス
12
和佐若竹学級
りんりん文庫
13
打田図書館
14
吹上小学校
海南 きらら子ども園
まこと鳴滝保育園 年長・年中
15
語りの森 語り手養成講座6
16
コスモス
あい・らんど
桃の木文庫
かいがら文庫
保育ルームつぼみ
17
なるき保育所 年少 年長
中之島子育て支援センター
のぞみ保育園
中之島保育所
まこと鳴滝保育園 年少012
生活支援あい
18
打田図書館
わかば
児童ディあい
海南きらら子ども園年長
聖愛幼稚園
19
市民図書館
20 21 22
語りの森勉強会
23
海南市内海小学校1年2クラス
24
親和園
25
有本わらべうたがいっぱい
26
自然博物館
ビンセント療護園
りんりん文庫
27
紀伊風土記の丘
28
桃山放課後児童クラブ
29
語りの森勉強会 北コミセンワークルーム午前
30 31


  2016年3月1日(火)  四ヶ郷小学校4年2クラス
ついでにペロリ・おおかみの眉毛(熊山)
はちの女王・フォックス氏(馬場)
▲top
  2016年3月1日(火)  語りの森勉強会 北コミセン活動室小午前
かれい(横山)
▲top
  2016年3月2日(水)  鳴神保育所
年長・年中
ぽとんぽとんはなんのおと(加茂)
ホレおばさん(熊山)

年少・赤ちゃん
ぽとんぽとんはなんのおと(加茂)
▲top
  2016年3月2日(水)  粉河アットホームクラブ
ねずみのすもう(中谷)
屋根がチーズでできた家(織田)
▲top
  2016年3月2日(水)  竜門保育所
年少
ねことねずみ(久次米)

年中・年長
ねことねずみ(久次米)
屋根がチーズでできた家(織田)
▲top
  2016年3月2日(水)  紀伊小学校1年
1-1 小さいゆきむすめとキツネ(小林)
1-2 うさぎとひきのもち争い(弘田)
1-3 ひな鳥とねこ(中村)
▲top
  2016年3月3日(木)  つわぶき
鳥のみじい・びんぼうこびと(小林)
ホレおばさん(熊山)

インフルエンザのため延期
▲top
  2016年3月3日(木)  高松小学校5−2
13:30ー13:45

お百姓とエンマさま(栄田)
▲top
  2016年3月3日(木)  紀伊小学校4年5年
4-1 なら梨とり(中村)
4-2 ルンペルシュティルツヘン(弘田)
5-1 北風に会いに行った少年(熊山)
5-2 雪女(加茂)

▲top
  2016年3月4日(金)  高松小学校
2-3
うさぎとひきのもち争い・大工と鬼六(一ッ田)
ネズミの御殿・森の家(横山)

5-1
13:30ー13:45
うばすて山(籔田)
▲top
  2016年3月4日(金)  吹上小学校2年生
13:45-

2-1
鳥のみじい・びんぼうこびと(小林)
森の家(横山)

2-2
びんぼうこびと・お百姓とエンマさま(中村)
きつね女房・ねずみのもちつき(栄田)


▲top
  2016年3月4日(金)  西脇わらべうたがいっぱい
絵本(木村)
かれい(中野芳子)
わらべうた(馬場)
▲top
  2016年3月5日(土)  ビンセント療護園
インフルエンザの為延期
▲top
  2016年3月7日(月)  東貴志保育所
年少 おおきなかぶ(栄田)
年中 屋根がチーズでできた家(織田)
年長 お百姓とえんまさま(栄田) 屋根がチーズでできた家
▲top
  2016年3月7日(月)  紀伊小学校2年3年
2-1 かにかにこそこそ(弘田)
2-2 なら梨とり(中村)
2-3 ひな鳥とねこ(加茂)
3-1 なら梨とり(熊山)
3-2 びんぼうこびと(小林)
▲top
  2016年3月8日(火)  語りの森勉強会 北コミセンワークルーム午前
ぽとんぽとんはなんのおと(熊山)
蛇の泊まり(木村)
▲top
  2016年3月9日(水)  丸栖保育所
年少 ねずみの御殿(久次米)
年中 おおきなかぶ(栄田)
年長 さるのきも(吉川)
   おおかみと七ひきの子やぎ(恵子)
▲top
  2016年3月9日(水)  優弦くんち
恵子・塚田
▲top
  2016年3月10日(木)  クレヨン保育園
とんびの染め物屋(中村)
お百姓とえんまさま(栄田)
▲top
  2016年3月10日(木)  鳴滝小学校
1-1北風に会いに行った少年(熊山)
2-1エパミナンダス(加茂)
3-1ちいさいゆきむすめとキツネ(小林)
4-1屋根がチーズでできた家(中村)
▲top
  2016年3月10日(木)  八王子保育所
年長・年中
桃太郎(中尾)
ネズミの御殿(久次目)

年少・2歳
ネズミの御殿(久次目)
▲top
  2016年3月10日(木)  吹上小学校
1-1お百姓とえんまさま(栄田)
1-2金色とさかのオンドリ(恵子)
5-2ルンペルシュティルツヘン(上甲)
▲top
  2016年3月10日(木)  浜の宮小学校6−3
きつね女房(栄田)
かれい・水晶の小箱(横山)
▲top
  2016年3月11日(金)  有功小
2−1
鳥呑爺・びんぼうこびと(馬場)
ホレおばさん(熊山)

4年生2クラス
びんぼうこびと・フォックス氏(馬場)
ホレおばさん(熊山)
▲top
  2016年3月11日(金)  吹上小学校1年2クラス
10:50-

1年2クラス
一寸法師・ネズミの御殿(横山)
とりつこうかひっつこうか・七わのからす(上甲)
▲top
  2016年3月12日(土)  和佐若竹学級
やぎとライオン(景山)
七わのからす(上甲)
▲top
  2016年3月12日(土)  りんりん文庫
ぽとんぽとんはなんのおと(熊山)
わらべうた(馬場)
▲top
  2016年3月13日(日)  打田図書館
さるのきも(吉川)
▲top
  2016年3月14日(月)  吹上小学校
2-1ミアッカどん(川野)
2-2まめたろう(馬場)
3-1うりひめ(熊山)
3-2ネズミのむこさがし(籔田)
4-1ならずもの(弘田)
4-2屋根がチーズでできた家(中村)
6-1チワンの錦 (加茂)
6-2水晶の小箱(横山)
▲top
  2016年3月14日(月)  海南 きらら子ども園
10時〜11時
年少2クラス
鳥のみじい(川野)
おいしいおかゆ(横山)

年中2クラス
りすとてぶくろと針(森岡)
お百姓とえんまさま(栄田)
▲top
  2016年3月14日(月)  まこと鳴滝保育園 年長・年中
年長・年中
エパミナンダス(加茂) びんぼうこびと(小林)
▲top
  2016年3月15日(火)  語りの森 語り手養成講座6
講座 活動室大 保育 活動室小

たにし長者(日本)
ならずもの(ドイツ)

昼の勉強会
あなのはなし(川野)
▲top
  2016年3月16日(水)  コスモス
運定めの話(馬場)
おおかみの眉毛・ホレおばさん(熊山)
▲top
  2016年3月16日(水)  あい・らんど
蛇の泊り(木村)
たにし長者(川野)
▲top
  2016年3月16日(水)  桃の木文庫
屋根がチーズでできた家・こんな顔(織田)
▲top
  2016年3月16日(水)  かいがら文庫
ルンペルシュティルツヘン(上甲)
笙(塚田)
▲top
  2016年3月16日(水)  保育ルームつぼみ
鳥のみじい(小林)わらべうた(馬場)
▲top
  2016年3月17日(木)  なるき保育所 年少 年長
年長
びんぼうこびと(小林)
ついでにペロリ(山本)

年少
ぽとんぽとんはなんのおと(小林)
▲top
  2016年3月17日(木)  のぞみ保育園
年長
エパミナンダス(加茂)
うさぎとひきのもち争い(横山)

年中
浦島太郎(加茂)
うさぎとひきのもち争い(横山)

年少
うさぎとひきのもち争い(横山)
▲top
  2016年3月17日(木)  中之島保育所
ぽとんぽとんはなんのおと(熊山)
はちの女王(馬場)
▲top
  2016年3月17日(木)  まこと鳴滝保育園 年少012
年少 
(中村)(弘田)
012
ねずみのむこさがし(籔田)わらべうた(木村)
▲top
  2016年3月17日(木)  生活支援あい
とりつこうかひっつこうか(上甲)
はちの女王(馬場)

ねことねずみ(上甲)
▲top
  2016年3月18日(金)  打田図書館
(久次米)
▲top
  2016年3月18日(金)  わかば
団子むこ(馬場)
わらべうた(小林)
▲top
  2016年3月18日(金)  児童ディあい
こんな顔(加茂)
ねずみのむこさがし(中村)
▲top
  2016年3月18日(金)  海南きらら子ども園年長
うみ組
エパミナンダス・七わのからす(上甲)

そら組
ミアッカどん(川野)ブレーメンの音楽隊(加茂)
▲top
  2016年3月18日(金)  聖愛幼稚園
こんな顔・団子むこ・ホットケーキ(田村)
▲top
  2016年3月19日(土)  市民図書館
鳥のみじい(加茂)
たかにさらわれた子(小林)
▲top
  2016年3月22日(火)  語りの森勉強会
四人のなまけもの(籔田)
▲top
  2016年3月23日(水)  海南市内海小学校1年2クラス
屋根がチーズでできた家・こんな顔(織田)
鼻高たいこ・びんぼうこびと(小林)
▲top
  2016年3月24日(木)  親和園
鳥呑爺(上甲)
皆殺し、半殺し(馬場)

笙、篳篥、龍笛の演奏
▲top
  2016年3月25日(金)  有本わらべうたがいっぱい
絵本(常連の足立さん)
かれい(横山)
わらべうた(木村)
▲top
  2016年3月26日(土)  自然博物館
おおきなかぶ(栄田)
北斗七星(木村)
うさぎとひきのもち争い(横山)
▲top
  2016年3月26日(土)  ビンセント療護園
スワファムの行商人・だんなもだんなも大だんなさま(田村)
とりつこうかひっつこうか・ルンペルシュティルツヘン(上甲)
▲top
  2016年3月27日(日)  紀伊風土記の丘
1部
笙演奏
おおかみの眉毛(熊山)
さる地蔵(本山)
お月お星(加茂)

2部
笙演奏
たかにさらわれた子(小林)
田の久(吉川)
たにし長者(川野)

3部
笙演奏
弘法大師と三度栗(木村)
運定めの話(馬場)
▲top
  2016年3月28日(月)  桃山放課後児童クラブ
ヨリンデとヨリンゲル(中野)
屋根がチーズでできた家(織田)
▲top
  2016年3月29日(火)  語りの森勉強会 北コミセンワークルーム午前
むかでの使い(木村)
▲top
CGI-design